大麦には、主にビールに用いられる二条大麦と麦茶などに用いられる六条大麦があります。今年の原発事故によっていろいろは野菜が放射性セシウムで汚染されました。私はいろいろな野菜類の汚染状況をチェックしてきましたが、大麦、小麦の特徴は、量的には多くないけれどもほとんどの検体で検出されるということです。
では、この二条大麦でビールを造ったらどうなるのか?
たとえば、ひたちなか市の二条大麦は250-460Bq/kgの放射性セシウムを含みます。この大麦でビールを造ったらどうなるのか?という素朴な疑問がツイッター上でありました。
http://twitter.com/#!/katukawa/status/104388190772793344
簡単な試算をしてみました。情報量が少ないので、間違っている可能性もあります。おかしかったらご指摘下さい。すぐに修正します。この記事をきっかけに、ビール会社が原料に用いている大麦の放射性セシウム量と、そこからビールを造ったらどれだけの放射性セシウムがビールに混入するのか、情報公開してくれるとありがたいです。
←日本ブログ村ランキングに参加しました。よかったらクリックお願いします。
にほんブログ村
では、この二条大麦でビールを造ったらどうなるのか?
たとえば、ひたちなか市の二条大麦は250-460Bq/kgの放射性セシウムを含みます。この大麦でビールを造ったらどうなるのか?という素朴な疑問がツイッター上でありました。
http://twitter.com/#!/katukawa/status/104388190772793344
簡単な試算をしてみました。情報量が少ないので、間違っている可能性もあります。おかしかったらご指摘下さい。すぐに修正します。この記事をきっかけに、ビール会社が原料に用いている大麦の放射性セシウム量と、そこからビールを造ったらどれだけの放射性セシウムがビールに混入するのか、情報公開してくれるとありがたいです。
【8/19 大麦の放射性セシウムとビールとの関係に関する推定】の続きを読む

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 12/28 花粉症の人は要チェック!来年、スギ花粉はどれくらいセシウムで汚染されているのか? (2011/12/28)
- 8/19 大麦の放射性セシウムとビールとの関係に関する推定 (2011/08/19)
- 8/15 東大と福島県の共同研究の解説(2) 小麦は葉から穂への移行が少ない (2011/08/15)