「地下貯水槽から約120トンの濃縮塩水が地中へ漏出!」として(1)から(9)まで書いたシリーズの続編になります。しばらく間を開けてしまったのですが、GWに入ろうという先週末になっていろいろと動きが出てきました。
東電のHPも、もう公表されている情報が多すぎて、最初からフォローしていない人にはとてもついて行けない状況になってきています。私自身としても、現況や今後の展望を整理するにあたり、まずはこれまでわかっていることの情報の整理からはじめたいと思います。
【地下貯水槽の汚染水漏れから1ヶ月(1):ここまでの情報の整理】の続きを読む

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 地下貯水槽の汚染水漏れから1ヶ月(2):過去の漏えいとの位置関係を整理 (2013/05/03)
- 地下貯水槽の汚染水漏れから1ヶ月(1):ここまでの情報の整理 (2013/05/02)
- 地下貯水槽から約120トンの濃縮塩水が地中へ漏出!(9) (2013/04/16)