前回書いた「5/2 第21回監視評価検討会のトピックス紹介(凍土壁をめぐる議論)」において、「よっちゃん」さんからいただいたコメントを読んでいたら、新たな発見がありました。
本当は最近の護岸エリアや海水の放射性物質濃度の上昇についてまとめたいのですが、あまり書く時間がとれないので、今日はちょっとした情報の共有にとどめます。
【最新の陸側遮水壁タスクフォースの情報を公開しないのはなぜ?】の続きを読む

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 地下水バイパスの地下水は明日(5月21日)初めて海に放出へ (2014/05/20)
- 最新の陸側遮水壁タスクフォースの情報を公開しないのはなぜ? (2014/05/18)
- 5/2 第21回監視評価検討会のトピックス紹介(凍土壁をめぐる議論) (2014/05/11)