3/25に行われました第33回特定原子力施設監視・評価検討会では、5時間にわたりいろいろな話題が議論されました。
非常に長いため、全ての情報をまだチェックできていませんが、2月に起こった排水路に関する問題(「「K排水路から汚染水が海洋流出」報道からわかる、排水路の港湾内への付け替えの意味」参照)から、K排水路の付け替えの議論が出てきていますので、各種排水路の情報をこの機会に整理しておこうと思います。
従って、今回は各種排水路の流路の情報を中心にまとめていますので、それぞれの事象については詳しくは解説しません。
【K排水路の港湾内への付け替えと各種排水路情報の整理】の続きを読む

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 海側遮水壁を閉合すべきか、先に陸側の凍土遮水壁を閉合すべきか?をめぐる検討会での議論(2) (2015/07/06)
- 海側遮水壁を閉合すべきか、先に陸側の凍土遮水壁を閉合すべきか?をめぐる検討会での議論(1) (2015/04/19)
- K排水路の港湾内への付け替えと各種排水路情報の整理 (2015/04/05)