昨年12月26日に、第49回特定原子力施設監視評価検討会が開催されました。そこでの議題の一つとして、以前からこのブログでは取り上げている陸側遮水壁(凍土壁)についての議論もありました。
この日は午前中の開催で、時間に制限があったためか、凍土壁についての議論は20分足らずで、ほとんど議論らしい議論もないまま、更田委員が残っている5箇所の凍結について段階的に認める、という方向性を示した(12月27日日経記事)ことは私にとっては少し意外でした。ただ、その理由が変わっていました。そこについて簡単にまとめておきます。
【第49回監視評価検討会(2016年12月26日)での凍土壁の議論】の続きを読む

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 第49回監視評価検討会(2016年12月26日)での凍土壁の議論 (2017/01/09)
- 第45回監視評価検討会 その2 その他今年を振り返って (2016/12/25)
- 8/18 第45回監視評価検討会 その1 (復活への準備編) (2016/08/18)