3/23 現在のつくば市の放射線は?その3
今朝、速報をお伝えしましたが、予想通り茨城県のパセリと原乳にも、ホウレンソウと同様に出荷停止の指示が出ました。
茨城県のHPを良く読んで、なぜホウレンソウの放射線が高いのか、考えてみています。でも、なかなかこれという答が出てきません。
http://www.pref.ibaraki.jp/important/20110311eq/nousanbutsu/
・コメントとして、「この時期の茨城県のホウレンソウはハウス栽培が主体であり、露地ものはあまり出回っていない状況にある」とあった(第1報より)
・ハウスと露地栽培であまり大きな差があるかどうかわからない(同じ地域で同じ日のサンプルで比較したデータがない)。ただ、傾向として、北の方の都市では10000Bq/kgを超える高い値が出て、県南では2000~4000Bq/kg程度の値である。これはハウス栽培でも同じ。
・サンプルを測定する前に洗っていないのかと思ったが、(3月17日採取分は未洗浄のサンプル)というコメントがあったため、洗ってから抽出して測定していると思われる。これは食品衛生法に基づく測定方法を読めばわかるはずですが、そこまでの時間はないので推測です。(第2報より)
・同じ守谷市のホウレンソウで、「寒さよけのためにホウレンソウに不織布をかけていた」ものは、検出限界以下あるいはきわめて微量(26Bq/kg)であった。(第3報より)
一方で、あまり広報されていないのですが、茨城県産の野菜でも、下記のものはサンプリングの結果、安全が確認されています。(第5報:3/23)
・露地栽培:ネギ、キャベツ、レタス、レンコン、ハクサイ
・ハウス栽培:トマト、イチゴ、キュウリ、ニラ、ミズナ、チンゲンサイ、ピーマン、エシャレット、大葉、切りミツバ、セルリー、小玉スイカ
・畜産物:牛肉、豚肉、鶏肉、鶏卵
・水産加工物:揚げかまぼこ、シラス干し
詳細はこちらをご確認ください。
http://www.pref.ibaraki.jp/important/20110311eq/nousanbutsu/20110323_11/index.html
これらの赤字で書いた野菜が放射線物質をほとんど含んでいなくて、なぜホウレンソウとパセリだけから検出されるのか?これはたぶん、葉物で葉っぱが広いというような話ではないと思います。ハウスのホウレンソウがダメで、露地もののレタス、ハクサイ、キャベツがOKというのですから、きっとこの二つの共通の何かがあると思います。どなたか答を予想できる人がいたら教えてください!
茨城県のHPを良く読んで、なぜホウレンソウの放射線が高いのか、考えてみています。でも、なかなかこれという答が出てきません。
http://www.pref.ibaraki.jp/important/20110311eq/nousanbutsu/
・コメントとして、「この時期の茨城県のホウレンソウはハウス栽培が主体であり、露地ものはあまり出回っていない状況にある」とあった(第1報より)
・ハウスと露地栽培であまり大きな差があるかどうかわからない(同じ地域で同じ日のサンプルで比較したデータがない)。ただ、傾向として、北の方の都市では10000Bq/kgを超える高い値が出て、県南では2000~4000Bq/kg程度の値である。これはハウス栽培でも同じ。
・サンプルを測定する前に洗っていないのかと思ったが、(3月17日採取分は未洗浄のサンプル)というコメントがあったため、洗ってから抽出して測定していると思われる。これは食品衛生法に基づく測定方法を読めばわかるはずですが、そこまでの時間はないので推測です。(第2報より)
・同じ守谷市のホウレンソウで、「寒さよけのためにホウレンソウに不織布をかけていた」ものは、検出限界以下あるいはきわめて微量(26Bq/kg)であった。(第3報より)
一方で、あまり広報されていないのですが、茨城県産の野菜でも、下記のものはサンプリングの結果、安全が確認されています。(第5報:3/23)
・露地栽培:ネギ、キャベツ、レタス、レンコン、ハクサイ
・ハウス栽培:トマト、イチゴ、キュウリ、ニラ、ミズナ、チンゲンサイ、ピーマン、エシャレット、大葉、切りミツバ、セルリー、小玉スイカ
・畜産物:牛肉、豚肉、鶏肉、鶏卵
・水産加工物:揚げかまぼこ、シラス干し
詳細はこちらをご確認ください。
http://www.pref.ibaraki.jp/important/20110311eq/nousanbutsu/20110323_11/index.html
これらの赤字で書いた野菜が放射線物質をほとんど含んでいなくて、なぜホウレンソウとパセリだけから検出されるのか?これはたぶん、葉物で葉っぱが広いというような話ではないと思います。ハウスのホウレンソウがダメで、露地もののレタス、ハクサイ、キャベツがOKというのですから、きっとこの二つの共通の何かがあると思います。どなたか答を予想できる人がいたら教えてください!
- 関連記事
-
- 3/25 現在のつくば市の放射線は?その4 (2011/03/25)
- 3/23 現在のつくば市の放射線は?その3 (2011/03/23)
- 3/22 現在のつくば市の放射線は?その2 (2011/03/23)