fc2ブログ

速報:常陸太田 水道水から放射性物質

東京都の水道水の話をまとめたと思ったら今度は茨城県の常陸太田市で1歳未満の乳児の摂取制限の指標を上回る量の放射性物質が検出されたということだそうです。NHKのニュースで言っていて、常陸太田市のHPでも確認しました。

4カ所で測定した中で、1カ所だけが幼児用の基準値を超えるが、基準の300Bq/kgに達しない245Bq/kgです。残り3カ所はのうち2カ所は基準値以下、残りは測定中です。念のため。

「市の備蓄用飲料水を乳児用として,3月23日(水)午後8時まで,市役所本部,総合福祉会館,大里ふれあいセンター,水府支所,里美支所で」配ると言うことです。東京都も確か、明日同じようにペットボトルの水を配布するとNHKのサイトのニュースで言っていました(詳細未確認)。

NHKのサイト
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110323/t10014863901000.html

常陸太田市のHP
http://www.city.hitachiota.ibaraki.jp/cms/data/doc/1300875692_doc_132.pdf
関連記事

コメント

プロフィール

TSOKDBA

Author:TSOKDBA
twitterは@tsokdbaです。
3.11では、停電・断水のため、一晩避難所で過ごし、震災後の情報収集をきっかけにブログを始めました。
これまで約4年間、原発事故関係のニュースを中心に独自の視点で発信してきました。その中でわかったことは情報の受け手も出し手も意識改革が必要だということです。従って、このブログの大きなテーマは情報の扱い方です。原発事故は一つのツールに過ぎません。

FC2カウンター
ブログランキング
にほんブログ村 科学ブログへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
↑日本ブログ村ランキングに参加しました。よかったらクリックお願いします。
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
ふくしまの恵み(全量全袋検査の結果)

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム
カテゴリ
RSSリンクの表示
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
こちらにもぜひご記入を!
読んだ感想を是非お聞かせください。
無料アクセス解析
おすすめのリンク
QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking