6/21 つくば市、土浦市、阿見町付近の放射線マップを新たに発見しました。
今日は環境放射線データ関係で少しだけ追加を。
昨日の「6/20 早川先生が等高線(等値線)を引いた放射能汚染マップが公認?に」に対しては、いくつかコメントをいただき、ありがとうございました。修正すべき点は修正しておきました。ブログのコメント欄は敷居が高ければ、twitterでメッセージくれてもOKです。一つだけ対応していないS.E@つくばさんがくれたコメントについて。
S.E@つくばさん、いつもコメントをありがとうございます。なかなかコメントにレスする機会がなくってすいません。私もしっかりと確認できていないのですが、@nnistarさんの地図を見ると、各自治体の放射線のデータはバックグラウンドを引いていない数値のようです。そして、いわゆる1mSv/年は、バックグラウンド(通常0.05-0.08μSv/h程度)を引いた数値に×24×365しないといけないということが書いてありました。
そういう意味では、早川先生の地図でいうと0.25μSv/hの場合、バックグラウンドを仮に0.06μSv/hとして、原発による分が0.19μSv/hになります。0.19μSv/h×24h/日×365日=1664μSv=1.664mSvですね。つくば市はこのあたりの数値でしょうか?
ちなみに、今日教えてもらった別の地図では、制作者は全然別なので、どこに元のデータがあるのかまだ確認できていませんが、つくば市、土浦市あたりの詳細な等値線入りの図がありました。
@TatsuyaSasaki1さん作ということと、twitpicに載っていることしか情報として得ていないのですが、@TatsuyaSasaki1さんは「地理情報サラリーマン」ということで、等値線を引いたりするのは得意そうなので、ここでご紹介します。ただし、6/21現在では、私自身はこの元になるデータがどこのデータなのかは情報不足で確認できていません。その点だけはご了解ください。
6/22朝追記:@TatsuyaSasaki1さんの作ではないとご本人からコメントをいただきました。もう少し情報が整理されたら訂正記事を書きます。
6/25追記:この地図の情報源は、つくば市などの自治体の公表しているデータだそうです。また、@TatsuyaSasaki1さんの同僚が引いたコンター(等値線)ということです。早川先生は独自の経験からエイッと線を引ける才能をお持ちですが、ツイッターなどの情報から、この地図ではおそらくソフトを使って引いたものと思います。
また、下記の図(twitpicから転載しました)はおそらく阿見町、土浦市、つくば市、牛久市あたりの人以外にはあまり興味がないと思われます。右側に見えるのが霞ヶ浦の西端です。ちょっと南茨城の限定情報ですいません。阿見町(だと思うのですが)の汚染具合がひどいですね。
元の図(拡大可能)
http://twitpic.com/5aujzx

この図を見ると、つくば市の北部が低くて南部が高いので、小学校のデータ(+独自測定?)を元に等値線を引いたのかもしれませんね。線の引き方があるならば教えて欲しいです(海洋放射能汚染にも応用してみたいので)。
6/22朝追記:@TatsuyaSasaki1さんの作ではないとご本人からコメントをいただきました。もう少し情報が整理されたら訂正記事を書きます。
6/25追記:この地図の情報源は、つくば市などの自治体の公表しているデータだそうです。また、@TatsuyaSasaki1さんの同僚が引いたコンター(等値線)ということです。早川先生は独自の経験からエイッと線を引ける才能をお持ちですが、ツイッターなどの情報から、この地図ではおそらくソフトを使って引いたものと思います。
また、下記の図(twitpicから転載しました)はおそらく阿見町、土浦市、つくば市、牛久市あたりの人以外にはあまり興味がないと思われます。右側に見えるのが霞ヶ浦の西端です。ちょっと南茨城の限定情報ですいません。阿見町(だと思うのですが)の汚染具合がひどいですね。
元の図(拡大可能)
http://twitpic.com/5aujzx

この図を見ると、つくば市の北部が低くて南部が高いので、小学校のデータ(+独自測定?)を元に等値線を引いたのかもしれませんね。線の引き方があるならば教えて欲しいです(海洋放射能汚染にも応用してみたいので)。
- 関連記事
-
- 6/23 つくば市の学校の放射線データ 2回目が公表されました。 (2011/06/23)
- 6/21 つくば市、土浦市、阿見町付近の放射線マップを新たに発見しました。 (2011/06/21)
- 6/20 早川先生が等高線(等値線)を引いた放射能汚染マップが公認?に (2011/06/20)


↑日本ブログ村ランキングに参加しました。よかったらクリックお願いします。