3/28朝 茨城県つくば市近辺の水道のデータその4
関係する省庁のHPを今朝ざっとチェックしましたが、水道水への放射線物質の混入は、多くの都県で収束に向かっているようです。
厚労省のまとめのページをご覧ください。
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000016lu9-att/2r98520000016lyw.pdf
現在でも乳児に対する摂取自粛をしているのは、福島県の一部と、千葉県水道事業(柏井浄水場(東側施設))、印旛郡広域水道用水供給事業だけで、あとは全て解除されました。
厚労省のまとめのページをご覧ください。
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000016lu9-att/2r98520000016lyw.pdf
現在でも乳児に対する摂取自粛をしているのは、福島県の一部と、千葉県水道事業(柏井浄水場(東側施設))、印旛郡広域水道用水供給事業だけで、あとは全て解除されました。
- 関連記事
-
- 3/28 茨城県つくば市近辺の水道のデータその5 (2011/03/28)
- 3/28朝 茨城県つくば市近辺の水道のデータその4 (2011/03/28)
- 3/27 茨城県つくば市近辺の水道のデータその3 (2011/03/28)