7/27 文科省のモニタリング、栃木県の分も発表
昨日、「7/26 文科省のモニタリングの結果発表と今後の計画(栃木県、茨城県)」では栃木県のデータは来月か?と書いてしまいましたが、本日文科省のHPに栃木県の結果が発表されました。
測定から1週間でデータを発表できるならば、茨城県のデータも昨日から測定していますので、8月上旬には発表されるかもしれません。お盆の前にわかるかな?
栃木県のセシウムのデータだけこの下に図を載せておきます。
↑日本ブログ村ランキングに参加しました。よかったらクリックお願いします。
測定から1週間でデータを発表できるならば、茨城県のデータも昨日から測定していますので、8月上旬には発表されるかもしれません。お盆の前にわかるかな?
栃木県のセシウムのデータだけこの下に図を載せておきます。
データとしては、ほぼ環境放射線データから予想されるものと同じ傾向だったと思います。

また、これまでの福島県と宮城県をあわせたものが下記です。


また、これまでの福島県と宮城県をあわせたものが下記です。

- 関連記事
-
- 8/9 文科省のHPがまた構成が変わった・・・・次のモニタリングは山形県です。 (2011/08/09)
- 7/27 文科省のモニタリング、栃木県の分も発表 (2011/07/27)
- 7/26 文科省のモニタリングの結果発表と今後の計画(栃木県、茨城県) (2011/07/26)


↑日本ブログ村ランキングに参加しました。よかったらクリックお願いします。