fc2ブログ

8/9 文科省のHPがまた構成が変わった・・・・次のモニタリングは山形県です。

 
文科省のHPで、各種の放射線関係の情報ページがまた新しくなりました。新しいページはここです。

更新情報が一番上に掲示されたのは何よりの進歩です。自分がアクセスしていない情報がどれか、すぐにわかりますからこれはありがたいです!

前より見やすくはなってきているのですが、せっかくどこに何があるかを把握したと思ったのに、また一つ一つ全部階層ごとにチェックしてどこに何があるか確認しないといけません。これって、月に一回くらいはあるんですよね。まあ、わかりやすくなっているから歓迎しないといけませんね。


さて、中身を少し見ていたら、一つおかしなものを見つけました。

8/9モニタリング

航空機モニタリング結果のページで、山形県のモニタリングをやりますよ、という計画が発表されているのですが、場所が違います。上の図に書いたように、下の欄に来るべきものです。上の欄は結果、下の欄は計画です。ファイルの中身は計画なので、タイトルから変えないといけません。

おそらく一日もしないうちに訂正されると思うので、後から見た人はおかしくないよ、と感じると思いますが、証拠として画面ショットを掲載しておきます。でも、ファイル名まで変更されるとリンクが切れるのでやっかいです。

せっかくなので、中身も紹介しておきます。茨城県の次は山形県のようです。今日8/9から10日間ほどかけて行うそうです。結果は8月下旬に出るのでしょうか?

8/9モニタリング2


茨城県の結果も今週中に出ると思うのですが、早く出ないかな?


関連記事
にほんブログ村 科学ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑日本ブログ村ランキングに参加しました。よかったらクリックお願いします。

コメント

プロフィール

TSOKDBA

Author:TSOKDBA
twitterは@tsokdbaです。
3.11では、停電・断水のため、一晩避難所で過ごし、震災後の情報収集をきっかけにブログを始めました。
これまで約4年間、原発事故関係のニュースを中心に独自の視点で発信してきました。その中でわかったことは情報の受け手も出し手も意識改革が必要だということです。従って、このブログの大きなテーマは情報の扱い方です。原発事故は一つのツールに過ぎません。

FC2カウンター
ブログランキング
にほんブログ村 科学ブログへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
↑日本ブログ村ランキングに参加しました。よかったらクリックお願いします。
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
ふくしまの恵み(全量全袋検査の結果)

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム
カテゴリ
RSSリンクの表示
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
こちらにもぜひご記入を!
読んだ感想を是非お聞かせください。
無料アクセス解析
おすすめのリンク
QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking