10/6 スティーブ・ジョブスのスタンフォード大学卒業式でのスピーチ
みなさんご存じでしょうが、10月5日、アップル社の創設者の一人であり、今年の8月までCEOであったスティーブ・ジョブスが膵臓ガンで亡くなりました。
彼の話はいろいろな所で紹介されているので書くまでもありません。でも、もしこのスタンフォード大学の卒業式での彼のスピーチ(約15分)を見たことがない人がいたならば、ぜひとも見るべきだと思います。
3つの話からなりますが、特に一つ目の"connecting the dots"という話は、私は非常に気に入っています。今行っていることが、10年先になって役に立つ事があるかもしれない。だから今をしっかり生きるように、という意味合いの話です。
見たことがある方も是非15分間の時間を作って、もう一度ご覧下さい。
Google Video
- 関連記事
-
- 10/23 実は40代では理系の方が文系よりも年収が120万高かった! (2011/10/23)
- 10/6 スティーブ・ジョブスのスタンフォード大学卒業式でのスピーチ (2011/10/06)
- 9/21 台風15号は東日本を縦断して福島沖へ (2011/09/21)